早春の上高地 1
上高地、楽しんできましたぁ。T先生のボタハイです。
第一の目的は、ニリンソウの群落を見ること。
久し振りに2泊の旅から帰ってみると、汚い家です。主婦が家を空けると、こんなんだわー。ぶー、ちょっと機嫌が悪くなりそうになりましたが、私って、けっこう我が家で重要な役目を果たしてるのね、なんて思うことにして、朝からガンガン掃除してます えっさ、えっさ、ほいさっさ。
さて、ひとまず、定番の河童橋からの上高地の風景です♪
反対側は、
またやって来た!って言う感じ。
でもいつ来てもいいです、上高地。
このところ、ブログがなかなか開けなくてご迷惑をおかけしました。
あー、ものすごく気になってました。が、やっと原因がわかり、すーーーーーと、開けるようになりました。また懲りずに見てくださいね。
今回のボタハイは、本当に、本当に、いろんなものを見ました。
何を見たかは、ゆっくりと書いていきますね。
期待してくださいね。笑
では
**********
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 摘草料理の庵 美山荘(2013.11.27)
- 豆のパラダイス@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.21)
- ウインドファーム・ウォーク@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.18)
- ぅわっ!@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.17)
- ワトルの原野@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.16)
「c山歩き」カテゴリの記事
- 水沢山(2013.11.20)
- 海外の山 初3登頂@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.10.28)
- ブラフノールに登頂!(2013.09.28)
- 4か月ぶりのピーク(2013.08.29)
- 奥鬼怒温泉加仁湯&奥鬼怒湿原(2013.08.21)
「c植物散策」カテゴリの記事
- 新宿御苑菊花壇展(2013.11.13)
- レシュール、また来るね@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.10.09)
- インフォメーションセンター@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.10.10)
- レシュール・ナショナルパーク3 @西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.10.08)
- レシュール・ナショナルパーク@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかえりなさーい!
上高地は元気そうですね。
奥上高地の様子、そしてボタハイの内容、
楽しみにしています
投稿: きのこ | 2012年5月19日 (土) 17時26分
削除する写真ばかりでまだ終わりません。私の大好きなジャカランダの花見せてもらいました。
今度お会いする時には少しましな写真が写せるようになりたいな~。
投稿: なべ | 2012年5月19日 (土) 18時06分
きのこちゃん
ただいま~
上高地は元気でしたよ。
上高地と言えば、きのこちゃん。
明神岳を見上げながら、
きのこちゃんのことを考えてましたよ(^ω^)
投稿: まゆり | 2012年5月20日 (日) 09時59分
なべさん
ブログ見て頂いてありがとうございます♪
こちらこそ3日間お世話になりました。
ゆっくりのんびり幸せタイムin上高地でしたね。
帰ってみたら、ジャカランダが咲いてました!
投稿: まゆり | 2012年5月20日 (日) 10時02分