八ヶ岳倶楽部で休憩
松本への途中、ランチ&休憩で、前から立ち寄ってみたかった八ヶ岳倶楽部へ行ってみました。あの柳生博さんと柳生信吾さん親子の八ヶ岳倶楽部です。
昼前早目についたけれど、混んでます。凄い人気ですね~
ここで有名なのは、フルーツティ。 でもそれ以上に、私はもちろん雑木林を歩いてみたい。。。お二人の本でいつも出てくる雑木林の写真の数々。素敵な写真が多く、いつも引き込まれてた私。。。
雑木林はどんなかな?
まずは、レストランで休憩。
母も疲れたでしょう~、そう思ってレストランに入るや否や、母が悲しい顔に・・・「ここはお父さんと来たところだわ~」 昔の記憶は確かなことも多々ある母。
そうなんですよね、母は父とよく八ヶ岳に通い、ここにも来たと言ってたっけ・・・亡き父の好きそうなところですもの。ふー、色々なだめて、やっと笑顔になってくれました。
これは美味しい! リンゴ・オレンジ・メロン・キウイ・いちご・巨峰・レモンの7種類のフルーツが入っています。リンゴの味がベースっていう感じ。あっちでもこっちでも、皆飲んでます♪
そして、ここで気になったのは・・・机の上の可愛い花。先週の水曜日に、この辺りは飯盛山に登りに来たばかり。その時にT先生が、名前をなかなか思い出せなくて悔しがってらした花。そのカントウヨメナが机の上に可愛く飾られていました。
カントウヨメナですよね?先生のおかげですぐに目についちゃいましたぁ。名前も忘れません。笑
食事後、ギャラリーをみて、姉に母を見ててもらって、ちょこっと雑木林も散歩できました。
この子、この雑木林にぴったり。かわいいな。
椅子に座ってゆらりんこ。
駆け足で雑木林をちょっと覗いて、リフレッシュ
こんな雑木林がもっともっと広がればいいのにな。
と、思いつつ松本へ向かったのでした
テラス席でゆったりコーヒーを飲むにはいいですね。
でも人が多い。。。
今日の八ヶ岳倶楽部の真吾さんのハートの葉っぱの写真いいですよ。
見てみて!
では
*******
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 摘草料理の庵 美山荘(2013.11.27)
- 豆のパラダイス@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.21)
- ウインドファーム・ウォーク@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.18)
- ぅわっ!@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.17)
- ワトルの原野@西オーストラリア・ワイルドフラワー(2013.11.16)
「hグルメ」カテゴリの記事
- 摘草料理の庵 美山荘(2013.11.27)
- イタリアン・アクアパッツァ広尾(2013.11.14)
- ヘベス@宮崎・日向(2013.09.15)
- 食べ物いろいろ@仙台(2013.08.31)
- 爆睡~☆(2013.08.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まゆりさん、大変ご無沙汰しています。旅行中は、応援コメントありがとうございました。
今日はまゆりさんがおでかけなんですね♪
八ヶ岳倶楽部、いつも行きたくて、通り過ぎるだけ…。いけそうで、行けないタイミング。まゆりさんの写真を拝見して、やっぱり行きた〜いo(≧▽≦)o
素敵な旅をお楽しみください!
投稿: うにまる | 2012年9月 2日 (日) 18時29分
うにまるさま
こんにちは、そして、お帰りなさい♪
アジア旅行お疲れ様でした。
シェムリアップが懐かしくて
毎日楽しませて頂きました。
この母との旅行は先週行って、やっと疲れが母娘とも回復したところ。
明日から、美ヶ原へ行ってきます~!
八ヶ岳倶楽部ぜひ!
投稿: まゆり | 2012年9月 4日 (火) 15時52分