家にお籠り
ボタハイに行って、苗場山の素晴らしい紅葉に感動していたはずなのですが、母の調子がいまいちで、キャンセルして家に籠ってます。
仕方ないです。
今年は暑い日が長かったので、体の免疫系が弱っているのでしょう。
苗場山は素晴らしかったみたい。
T先生のブログが楽しみです。
では
*******
ボタハイに行って、苗場山の素晴らしい紅葉に感動していたはずなのですが、母の調子がいまいちで、キャンセルして家に籠ってます。
仕方ないです。
今年は暑い日が長かったので、体の免疫系が弱っているのでしょう。
苗場山は素晴らしかったみたい。
T先生のブログが楽しみです。
では
*******
モデルの押切もえさん、槍ヶ岳登頂
そして
水泳の萩本智恵さん、白馬岳登頂
パチパチパチ
テレビで雄大な北アルプスの景色を見ることができました。
二人ともまだ見ぬ世界への挑戦欲が素敵です♪
白馬の雲海 感動~
山の上でのハーモニカ演奏。
私も涙が・・・
「本気で山ガール ~ハギトモ&もえ 北アルプスに挑む~ 」 NHKBS1
再放送があります。
見逃した方はぜひどうぞ!
【再放送】10月20日(土)午前0:00~0:49 ※19日(金)深夜
録画して見るといいですね。
ハギトモブログhttp://hagitomo.blog.so-net.ne.jp/
もえちゃんブログhttp://ameblo.jp/moemode/entry-11355099561.html
山歩きたい・・・
海でもいいけど、
綺麗な海は飛行機に乗っていかなきゃだから・・・今は無理だし・・・
うちのパパさん、明日からシンガポールでお仕事で帰りにプーケットのお隣のクラビーで泳いでくるですって・・・いいな~~ お天気いいといいな
では
******
お天気はいいのに、母が今度はぎっくり腰になって動けないので、私も外出できない一日でした。
母が立ち上がれないというので、手伝ってひっぱりあげようとしたら、
グキ、グキっ~ですって! 怖い~
仕方ないので、コメントで、なべさんから教えて頂いた涸沢ヒュッテHPの紅葉の写真を見てうっとりしてました。さすが、一度は絶対見るべし!と言われる涸沢の紅葉ですね。
皆さんもぜひ見てみて!
都会人には刺激的です。
↓涸沢ヒュッテからの紅葉状況だよりです。
http://www.karasawa-hyutte.com/紅葉状況/
そして
DVD涸沢賛歌予告編です。
http://www.youtube.com/watch?v=YNOHBaYt6qc&feature=share
付録ですが、
こんな動画もありました。
登山靴の選び方 ←参考になりました。
1.http://www.youtube.com/watch?v=nFnGEqg2Fd4&feature=related
2.http://www.youtube.com/watch?v=Q9WEFovSnyA&feature=related
では
*******
きょうは、昨日の彼岸花の咲いていたお寺(西方寺)のことをずっと考えてました。普通ならあんなに花壇みたいに咲いている彼岸花に違和感も湧いてきたでしょうに。。。昨日は、なんだか良かったんです。きっとお寺が魅力的だったせいかもしれません。
近くにあんなお寺があったとは・・・新横浜駅周辺、地下鉄新羽駅近く、ヨネヤマプランテーションの斜め前です。
入口の木からして目を見張りました。
太い幹は切られ、ひこばえが成長しています。見事にふとーーい!
これは何の木? えのき? 誰か教えて下さい。
港北七福神第一番 恵比寿様♪
私の場合、ぐんぐん引き込まれるお寺と、絶対入りたくない、いやーな感じのするお寺に分かれるんです。そういえば、kobaちゃんも前に銭洗い弁天に行った時、頭が痛くなると言ってた・・・欲を強く感じると・・・
このお寺にはすーっと引き込まれました。
どんどん入って行って、お賽銭あげて、「いつも神様ありがとうございます。」と、お礼をのべて。。。
ネットで調べてみると、以前源頼朝の時代には鎌倉の極楽寺近くにあったお寺で、移築されたのだそうです。由緒あるお寺でした。http://www.saihohji.com/index.html
境内には 大きな神奈川県指定銘木のイチョウの木が数本あり、銀杏がたわわになっています。おいしそう?笑
でも、あの匂いで一杯ですから~~ 私は苦手な匂い~~
京都なら当たり前でも、この辺りで茅葺屋根のこんなに綺麗なお寺があるなんて意外でびっくりでした。
最初一緒だったカメラおばさまはもうとっくにいなくなり・・・
だんだん夕方の光が綺麗な時間に・・・
黄金の彼岸花に変身。。。
彼岸花はお墓詣りの姿が似合います。
やっぱり彼岸花は赤が好きです。
今の世は群生地と云ふ曼珠沙華
マンションの委員会でご一緒してるKさんの句です。
いい句ですね。スミマセン、無断で載せましたぁ、Kさん。
では
*******
今日は、朝から溜まっていたマンションの委員会関係の議事録を作ったりして、パソコン作業が長くて、体がガチガチ。。。今週は彼岸花を見たいの~~ さ、家から飛び出さねば・・・と、午後2時間の猶予で新横浜駅近くの西方寺というお寺に行ってきました
咲いてました!
赤いのはちょっと遅いかな~なんて思ったけど、後からいらしたカメラおばさまに話してみると、5日前に来たけど、まだほとんど蕾だったとか・・・うふっ、なかなかいいタイミングで来たかも・・・
咲いた!咲いた!チューリップの花が・・・並んだ!並んだ!赤白黄色というチューリップの歌を思いだしてしまったほど綺麗。野性味は全然ないけど、これもまた良しでした。
あー、今眠いです。
実は、家に帰ったら、母がデイサービスで転倒して頭を打ったらしくて、病院で検査を受けてるという連絡が入り、すっとんで病院へ。大事には至らなかったので、安心しましたが、ホントいろいろありますね。。。
それでもって、10時までは寝せないで様子見て下さいと言われ、さっき寝たから、ホッとして、私はワインをごくり
途端に眠い・・・
また明日にします~♪
おやすみなさい
では
*******
最近のコメント