« カメラタイムはやっぱりいい! | トップページ | 教えて下さい »

2013年1月 7日 (月)

心遣い

昨日の鎌倉のおみやはこまきの和菓子にしました。

北鎌倉の改札を出て左側に4軒並ぶお店の一番左側にあるお店がこまきです。両親と一緒に北鎌倉に来たときはいつも最後はここで和菓子を食べて帰りましたっけ・・・一番奥の窓際の席に座るととても落ち着けて、ここも北鎌倉では大好きな席です。

柔らかい物しか食べられなくなった母(というよりは、ほぼ食べることを忘れかけている母)へのお土産にすることにしました。

Img_9662

こまきは一日一品。

この日はお正月らしい  の和菓子でした。 

Img_9658

6個から買うことができます。

一個315円。夕方には売り切れていることが多いです。

Img_9667001_2 Img_9670001_2

お店の奥さまの物腰の柔らかい対応がとても好きなんです。

Img_9664001_2

奥さまの気持ちがぴしっと伝わってくる包装。

平紐の結びに結んだ人の気持ちが伝わってきます。いいな~

Img_9674001 

それに、昨日は特にうれしい事が。。。

お釣りの千円札の中に、「巳の日になった日に洗ってきたんですよ。少しシワシワになっていますが、一枚入れておきますね。」といって、御利益のありそうな千円札を下さいました。嬉しい♪

お客様に差し上げたいと、何枚も洗ってきて下さる気持ちが嬉しいですね。

この千円、大事にしなくっちゃ。

妙に、心遣いが伝わってきた嬉しい日でした。

では

*******

|

« カメラタイムはやっぱりいい! | トップページ | 教えて下さい »

hグルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。